
「同じ」ものを「同じ」場所で。
「笑って」食べれる「当たり前」を。
アレルギーを気にせず、"喜び"を頬張ってほしい。
2014年8月のオープンより、手間暇をかけた、すべて手作りのパンをご提供してきました。
そして2020年8月、卵・乳"完全"不使用パン専門店としてリニューアル。
きっかけは、お客様からいただいた声でした。
それは「卵・乳を使っていないパンは、ないですか?」というもの。
パン職人の私にとっては、小さくも心に響いた声だったのです。
思い起こせば、会社員としてパンを作っていた頃から耳にしていた問いかけでした。
返す言葉は決まって「使っていない商品もありますが……」。
この問答が、嫌で嫌で仕方ありませんでした。
たとえ卵・乳を使っていない商品があっても、作業上どうしても混入が避けられません。
「だったら、いっそ使わなきゃいいじゃん!」
そんな軽い気持ちで、卵・乳"完全"不使用に。
そこから、アレルギー体質の方の目線で、パン作りを見つめ直しました。
おんじーの強みである『パンの柔らかさ』をいかに出せるか?
試行錯誤しながら、ようやく今の品揃えにたどり着くことができました。
アレルギーをお持ちの方は、食べてみたくても選べない。
食べられるものを決められてしまっているのです。
お子様の場合、親御さんの「これは大丈夫」という確認がないものは、口にできません。
学校では、給食をみんなと同じ場所で食べることすら我慢……。
「そんな辛い思いを少しでも、おんじーのパンで取り除いてあげたいなぁ」
ただ、それだけの思いです。
食べたくても「選べない」、食べるものが「決められている」
そんな窮屈な「当たり前」を、「選べるよ」「なんだって、どれだっていいんだよ」という「当たり前」に。
「同じ」ものを「同じ」場所で。
「笑って」食べれる「当たり前」を。
アレルギーをお持ちの方の「当たり前」を、周りの方々と変わらない「当たり前」に。
そんな変化に向けた一歩になれればと、今日もパンを作っています。
〈町のパン屋 おんじー〉について
■名称
町のパン屋 おんじー
■住所
〒852-8042
長崎県長崎市白鳥町4-1
■代表者
山口 俊輔
■電話番号
095-848-6122
■定休日
月曜日
■営業時間
平日…10:00~16:00
土日祝…9:00~15:00
こんなパンたちと、あなたを待っています。

豆乳食パン

メロンパン

カレーパン

アップルパイ
お問合せ
当ホームページへのご訪問、誠にありがとうございます。〈町のパン屋 おんじー〉にお問い合わせいただく際は、こちらのフォームに必要事項(いずれも必須です)をご記入のうえ、送信ボタンを押してください。
お送りいただいてから3日以内の返信を心がけておりますので、しばらくお時間をいただきます。あらかじめご了承ください。
返信が届かない場合は、恐れ入りますが再度お問い合わせくださいますようお願い申し上げます。